ナラティブ広告について

ナラティヴ・セラピーに取り組んでいるためでしょう。ナラティヴという言葉がどのように使われるのかについて、興味も関心もあります。

そのような中で次のような言葉を見つけました。

 

「ナラティブ広告」

私のナラティヴと無関係なのだろうかと思っていましたが、どうやら関係があるようです。

 

しかし、ネット時代になり、情報発信のやり方が多様化するにつれて、違った訴求方法が注目されつつあります。その1つが「ナラティブ広告」です。ナラティブとは「物語」や「語り」といった意味。派手なアピールの代わりに、じっくりと共感を誘うような物語性を深く静かに消費者に訴えかけることで商品を記憶にとどめてもらうことを狙った手法です。
出典:ナラティブ広告とは Narrative Advertisement

 

効果として、ストーリー性のあるものは、記憶に残りやすいのではないかということでした。

友人とも話をしたのですが、そういえば、物語性のある広告が増えている気がすると言うことでした。