原書: Hawkins, P. & Shohet, R. (2007). Supervision in the Helping Professions. 3rd Edition. London: Open University Press.
訳書: 国重浩一・バーナード紫・奥村朱矢(訳) 2012 心理援助職のためのスーパービジョン — 効果的なスーパービジョンの受け方から,良きスーパーバイザーになるまで 北大路書房
原語 | 訳語 |
abreaction | 解除反応 |
absent healing | 遠隔からの癒し |
accreditation | 認定 |
action learning | アクションラーニング |
action technique | アクションラーニング法 |
adaptive versus protectionist | 適応主義と保護主義 |
advantage and disadvantage | メリットとデメリット |
agenda | 検討課題 |
alternative health practitioner | 代替的医療専門家 |
anbivalent process | 両面的なプロセス |
anti-oppressive | 反抑圧実践 |
appraisal | 査定 |
appreciative inquiry | 良さを見いだす質問法(アプリシエイティブ・インクワイアリー) |
assessment | 評価 |
audit | 監査 |
authority and power | 権限と裁量 |
awareness | 認識 |
blocks | 防壁 |
boundary | 境界線 |
burn-out | 燃え尽き |
care | ケア |
Catalytic | 触媒作用的 |
Catalytic Intervention | 触媒的介入 |
Cathartic | カタルシス的 |
chart | チャート |
clinet | クライアント |
co-counselling | 同僚によるカウンセリング |
co-supervisor | 共同スーパーバイザー |
commitment | コミットメント |
competencies, capabilities, capacities | 能力、手腕、受容力 |
competition | 張り合い |
conference | カンファレンス |
Confrontative | 対決的 |
Containment | 抑制 |
coping collusion | なれ合い的な対応法 |
counselling psychology | カウンセリング心理学 |
cultural orientation | 文化的な方向性 |
degenerate intervension | 未熟な介入 |
degenerately | 未熟な状態で |
development | 「発展」、または「成長」 |
developmental approach | 発展的アプローチ |
developmetal | 「発展的」、ただし、より包括的な意味で使われている場合には、「成長」 |
didactic | 教示的な |
differences | 差違 |
Displacement | 排除 |
Double Loop | 二重環状 |
double matrix | 二重マトリックス |
double standard | ダブルスタンダード |
drama triangle | ドラマ的三角形 |
dynamics | ダイナミクス |
enabling process | 人をより積極的するプロセス |
enacted role set | 役割セット |
enacted stakeholder role-play | 利害関係者を演じあうロールプレイ |
encouragement | 勇気づけ |
ethical maturity | 倫理面の成熟度 |
exercise | 演習 |
floating anxiety | 漠然とした不安感 |
flourish | 成長 |
flourrishing | 成長 |
foci | 注目点 |
form of supervision | スーパービジョンの形態 |
function | 機能 |
function | 機能 |
generative learning | 生成的学習 |
God’s sip | 神さまのさかずき |
good enough | ほどよい |
good learner | 良き学習者 |
good supervision | 良質なスーパービジョン |
good supervisor | 良きスーパーバイザー |
half-way house | 中間に位置する治療施設 |
helper | 対人援助者 |
helping | 文章中では「支援」、ただし、「援助職」「援助者」 |
helping professions | 対人援助職 |
high-profile | 輪郭のはっきりしている |
holding | 抱え込み |
immediate | その場に即した対応 |
Informative | 情報提供 |
intensive therapeutic relationship | 治療的な側面の強い関係性 |
inter-personal process recall | 人間相互間プロセス回想法 |
just -in-time | ジャストインタイム(ぎりぎりの瀬戸際で) |
learning pathway | 学びの経路 |
low-profile | 輪郭のはっきりしていない |
map | 分布図、案内図 |
material | 題材・ケース |
mode | モード |
model | モデル |
monitor evaluator | 観察者かつ査定者 |
motivation | モチベーション |
needs | ニーズ |
nerve | 神経質 |
nursing triad | 養育の三者関係 |
one up | 一歩抜きん出る |
open-ended discussion | 自由討論 |
organizational buyer | 組織的な需用 |
outcome | 成果(アウトカム) |
parallel | 並立 |
parallel process | 並立的なプロセス |
performace criteria | 行動基準 |
Personal Communication | 個人的な対話にて |
perversely | 意地になって |
pit-head time | 入坑後入浴時間 |
practicum group | 実習グループ |
Prescriptive | 規範的 |
proactivity | 先を見越して行動すること |
process | 「プロセス」をメイン。「過程」 |
professional career | 職業生活 |
professional support | 専門的な支援 |
psychotherapy | 心理療法 |
qualitative | 質的 |
qualitative developmetal and resourcing | 「質的」、「発展的」、「資源開発的」 |
real-time | リアルタイム |
reflect | 内省する |
renewing yourself | 自己再生 |
rescuer | 援助者 |
residues | 燃えがら |
resource | 質的資源 |
resourcing | 資源開発的 |
resourcing system | 質的資源 |
resourcing yourself | 自己の質的資源 |
response | 反応 |
restorative | 回復的 |
review | 再考察 |
safer setting | しっかりと設定された |
self-development | 自己成長 |
Sensory mode | 感覚装置、感覚様式 |
session | セッション |
seven-eyed | 七眼流 |
shell shock | シェルショック |
simplicity of approach | 見通しの良いアプローチ |
Single loop | 単独環状 |
split | 乖離 |
staff | 従事者 |
style | スタイル |
supervised | 監督される |
Supportive | 支援的 |
supportive or restorative | 支援的または回復的 |
system | 「体系」または「システム」 |
the good guy | 善玉 |
the ideological editor | 観念的な編集者 |
theme | テーマ |
theraputic | 治療的に、心理療法的に |
therapy | 心理療法」または「セラピー」 |
think laterally | 異なった角度から考える |
thrapeutic approaches | 心理療法的なアプローチ |
thrapeutic triad | セラピーの三者関係 |
time as sequence | 時系列 |
time as synchronization | 時系同調 |
training as the preferred mode of treatment | 治療の代用としての訓練 |
transcultural supervision | 異文化間スーパービジョン |
transculturally | 文化を跨って |
triad | 三者関係 |
trigger tape | トリガービデオ |
tuning out | 情報のチューニング |
vignette | 挿話 |
vision | ビジョン |
well-being | 健全性、福利 |
well-spring | 健全性の泉 |
worker | 働き手(ワーカー) |
Worker | 従事者 |
Zen Archer | 禅の名人 |